野毛の家 改修工事 その6 (2013/03/11)
前回現場に行った時には垂木掛けの作業中でしたが、今回は一部化粧野地の作業をされていました。
だいぶ雰囲気が出てきました。
実はこの化粧野地の上にもう一枚野地板(構造用合板)を張ります。
杉板一枚だけだと、大工さんも屋根屋さんも足場が悪く、恐くて作業が出来ないからだそうです。
うーーん、もったいないけど怪我されてからでは遅いので仕方が無い。
あとは現場に早くもルーフィング(ガムロン)が搬入されていました。
今回の屋根は勾配が緩いので、防水性の高い粘着材付きのものを選択しています。
大工さんが貼るのか、屋根屋さんが貼るのか….どっちなんだろう(どっちでも良いけど)。
この調子だともうすぐ屋根屋さんが乗込んでくるな。
いろいろと聞きたい事があるから、近いうちにまた現場に行こう。
2013年3月11日 9:23 PM | カテゴリー: PROGRESS
« 野毛の家 改修工事 その5 建築士定期講習 »
コメントフィード